 |
青山都市領域研究@ACLのライブラリ
- 都市史・渋谷・青山をめぐって
- ・ 『新修渋谷区史』(上・中・下、渋谷区、1966年)、『図説渋谷区史』(渋谷区、2003年)
目次
- ・ 『新修港区史』(港区、1979年)
全文掲載
- ・ 八木沢壮一他編著『都心の土地と建物-東京・街の解析』(東京電機大学出版局、1987年)
- ・ 國學院大學研究開発推進センター渋谷学研究会『渋谷学叢書1~5』(雄山閣出版、2010~2017年)
- ・ 井口典夫編『青山文化研究―その歴史とクリエイティブな魅力』(宣伝会議〈青山学院大学総合研究所叢書〉、2011年)
- ・ 池亨・櫻井良樹・陣内秀信・西木浩一・吉田伸之編『みる・よむ・あるく 東京の歴史(全10巻)』第1~4巻通史編、5~10巻地帯編(吉川弘文館、2018年~刊行中)
- ・ 武田尚子『近代東京の地政学-青山・渋谷・表参道の開発と軍用地』(吉川弘文館、2019年)
- GIS(地理情報システム)をめぐって
- ・ 地理情報科学―GISスタンダード 浅見泰司・貞広幸雄・湯田ミノリ・矢野桂司編 『地理情報科学―GISスタンダード』(古今書院,2015年)
- ・ 岡部篤行・村山祐司編『GISで空間分析―ソフトウェア活用術』(古今書院,2006年)
- ・ Spatial Analysis Along Networks:Statistical and Computational Methods, Okabe, A., K. Sugihara
Chichester: John Wiley,2012
- ・ ネットワーク分析ツール:SANETウェブサイト
|